Home > HARG(ハーグ)療法

HARG(ハーグ)療法 Archive

トリニティーの取材

 

トリニティーの取材を受けました。

「魂と肉体と美の三位一体」とのスローガンで雑誌を刊行しているそうです。その中でHARG療法を紹介したいとの事です。

毛髪というのは最近分かった事で、以前から十分感じている事ではありますが体の一部です。

すなわち体というのは、様々な影響を受ける私達はその様々な環境の中で生活をしており、ある人は病気になりある人は薄毛になると感じております。

すなわち毛髪再生療法というのは統合医療の一部なのです。

ここで皆様に統合医療をについて少しお話をしたいと思います。

統合医療は欧米ではNIHが大きな予算を組んで研究をしています。欧米では医療保険が日本より充実しておりません。そのため病気の予防が重要になってきます。

例えば糖尿病の患者さんが運動したり食事の内容、カロリーを制限したり又、癌になりやすい患者さんの生活内容(例えば偏食)、睡眠時間(睡眠の延べ時間数や就寝時間)、喫煙の有・無やストレスなど様々な要因が起因してくるものと考えております。ですから私の診察時においてはそれらの事を十分にお話を伺いし、治療の方針について加えていくようにしております。

患者さんの発症からの経過から日常生活に至るまでの情報を共有し、より良い治療を目指していくと取材班に伝えました。

2月末に発売されるとの事です。

 

技術者、科学者とHARG療法について意見交換

 

韓国の研究者より連絡をもらいました。私たちの行っているHARG治療での新しい薬剤の開発(レシピ)を依頼しております。

年齢、性別、そして一番重要なのは現在の症状とそこに至るまでの経緯です。どのタイミングでどの薬剤を使うかが重要です。

患者の皆様方により良い治療をすべく新しいレシピの開発は非常に重要になって参ります。安全でかつ効果的な原料、材料を用いてISO基準にのっとった工場で薬剤を梱包しなければなりません。

技術者、科学者との意見交換は非常に重要となって参ります。又彼らの医療の現場での意見や要望を聞いてもらう事は極めて重要になってくるわけです。

私達はその情報共有のために様々な数々の症例検証を行って参りました。昨年12月にも彼らと意見交換を実施しております。

 

HARGの治療は一人一人に合わせたレシピで

 

ドイツの患者さんから問い合わせが入りました。ドイツの患者さんの治療を知り合いのヨーロッパの先生に依託してあります。

彼の症状からいわゆるHARG治療だけではなく更に+αの治療を追加している為その+αの治療の仕方が難しく分からないとの連絡です。

一般的なHARG療法は主に発毛に対して非常に効果があります。以前にヨーロッパの先生に教えたプロトコール(手順などを定めたもの)と若干異なっているからだと思います。

一人一人の患者さんの年齢、性別、症状及び発症からの期間で異なりますので、治療のレシピが異なるのは当然のことです。

 

国際学会発表のため、成長期の毛髪率の統計を取ることにしました

 

リバイス入稿したダーマトロジックサージャリー(Dermatologic Surgery)から更に検証する様にとのメールをもらいました。私達はまだこのHARG治療の効果を知らない国の方々に医学的な見地からより踏み込んだ治療の効果を発表したいと思います。

そこで私達は成長期の毛髪率計測し男女年齢別で統計をとることにしました。途中経過は日本皮膚科総会で中間報告をするとし、最終的には国際学会で発表をしようと考えています。

 

HARG治療とマイクロCRFについて招待講演の依頼をうけました

 

今年5月28日29日 トルコ イスタンブールにおける学会からの抄録入稿依頼を受けました。
日本からは東京大学の吉村教授と共に招待講演となりました。

私の発表内容は、濃縮粉砕脂肪(マイクロCRF)による顔面の若返りとHARG治療の発表です。

「icas」学会ウェブサイト http://www.icas2011.org/en/(外部リンク)

女性からご要望が多かったHARGサプリメント(育毛)が完成しました。約9ヶ月にわたり効果を検証してきました。男女問わず特に女性では効果が強く認められます。商品については近くホームページ上で御紹介する予定です。

 

HARG治療はグロースファクター治療+細胞活性療法

 

成長因子を製造し、世界中に輸出している会社の社長と研究者を含む7人でHARG治療の理論について討論いたしました。10時半から16時までの長時間にわたる会議です。

HARG治療の理論及び種々のグロースファクター(成長因子)の作用や、幹細胞の考え方を理解していただかなければならなく、なかなか簡単にはまいりません。最終的にグロースファクター療法とHARG治療との差については理解を得ていただけました。

グロースファクター療法はグロースファクターを投与している間のみ毛母細胞に反応し毛髪が促されます。それに反しHARG治療ではご自身の頭皮の細胞活性を上げる事です。治療後、治療を辞めたからといってすぐに効果は落ちません。なぜならご自身の頭皮の細胞の活性が上がっているので、治療後にも発毛や毛髪の再生が認められるためです。

しかも治療後、数ヶ月後に治療の効果が出てくるのでいわゆるグロースファクター(成長因子)による毛髪再生とHARG治療による毛髪再生は大きく異なります。

HARG治療はグロースファクター治療+細胞活性療法と言えます。

 

ドイツからもHARG療法で来院

 

第110回、4月15日金曜日本美容皮膚科ランチョンセミナーの抄録を入稿しました。もちろんセミナーのテーマはHARG治療についてです。
多くの皮膚科の先生方に治療理論と治療方法を理解してもらいたいと思っております。

ドイツで弁護士をされているBergerさん(HARG治療希望の患者さん)が来日し、横浜のクリニックで治療をうけました。

 

よりよいHARG治療を提供して行くために

 

今年最後となるHARGのワークショップを横浜で行いました。

参加者は10人でした。J大の皮膚科教授も参加され緊張の中でプレゼンテーション及びHands onを行いました。
HARG治療法自体も日々進歩しており、今回はより効率良く患者さんの満足度を高めることに主眼においたプロトコール及び治療用具の選択まで幅広く討議致しました。今回で一連のHARGのワークショップを当面の間中止しようかと考えております。

これまですでに180人の先生方にHands onを行って参りましたが、実際に稼動しているクリニックもしくは良い治療を行っているクリニックは約30件から50件となっているためです。

次回のワークショップはHARG治療を多く手掛けている先生方対象により良い治療結果を得るための対処治療法セミナーを考えています。それにより、多くの患者さんにより良い結果が出れば嬉しいです。

 

岡本夏生さんが治療にいらっしゃいました

 

1月17日に発売される美ストーリーの (『美STORY』光文社) 記事編集員の方と岡本夏生さんが横浜のクリニックを訪れましたので、HARG療法について説明致しました。

岡本さんの頭皮に一部注射を行い患部の様子を見ることになりました。

 

HARGパウダーについての話し合い

 

HARGパウダーを作成している会社の研究員及び朴先生と、今後の脂肪由来蛋白の毛髪治療について話合いました。
脂肪由来幹細胞を使用した場合と脂肪由来幹細胞分泌蛋白を使用した場合の比較について話合いました。

 

ホーム > HARG(ハーグ)療法

院長が教えるやさしい薄毛入門 診察 女性のためのHARG よくある質問 院内紹介 開発者インタビュー Dr.福岡のHARG療法開発日記

Return to page top